ようこそ、PCドクター金本のブログへ!

はじめましてこんにちは!
金本@パソコンサポートデスクと申します。

インターネット上で、アフィリエイト塾、オークション塾をはじめ、情報商材購入者の為の掲示板でパソコンのサポートをさせてもらっております。

そのサポート数は20社を超えており、分かり易いサポートと好評で
ございます。(自分で言うかw)

NTTでインターネットの通信をマスターし、NECの修理工場でパソコンの中身を勉強し、ソニーで人に教えるノウハウを手に入れ、3000件以上の訪問サ ポートでパソコントラブルの修羅場を経験し、さらに大物ネット起業家とのネットワークを持つ異色のマルチサポート可能な中年のおじさんです。w

特技:マジック、ゴルフ、英会話

パソコン初心者のスキルアップのお助けとして無料メルマガ配信中

無料メルマガ「目指せ パソ達!」


Related Posts with Thumbnails

2009年3月22日日曜日

デル、「MacBook Air」に対抗して超薄型ノートPC「Adamo」を発表

去年の夏あたりからUMPCが人気で、私もSONYのTypePを狙っていた
んですが、実際の機器を見てやめました。

その理由はまた別の機会でするとして、

人気の機種は小さいのですが、どうしても厚みがあるのですね。

米国Dellが同社初の超薄型ノートPC「Adamo」をリリースしました。

明らかにスタイリッシュなデザインで人気のある米国Appleの
「MacBook Air」に対抗する商品のようです。


Adamoは、最も薄い部分の厚さが16.39mmで重さは1.8Kg、13.4インチ
のディスプレイを備えてます。

ということは本家のMacが19.4 mmだからそれより薄いってことですね。


AdamoはIntelの超省電力プロセッサとDDR3メモリが搭載され、
ストレージにはSSDを採用されているので、パフォーマンスも向上
されています。

だから、内蔵バッテリーで約 4~5時間の稼働可能。

DELLも高級志向のノートPC”市場に参入するようです。


2009年3月15日日曜日

マイクロソフト社は「IE8はChromeより高速」と、発表

Vistaの次のOSが今年末ごろに販売されそうになってます。
VistaにはInternet Explorer7が搭載されていますが、次期のWindows7
にはVer.8が搭載される。

Microsoft社は独自に条件を設定した性能比較テストを行った結果、
Internet Explorer(IE)8のページ読み込み速度が、Google Chromeと
Firefox 3よりも高速だったと発表。

Internet Explorerは最初無料で配布され、シェアが9割ほどありましたが
最近は、別のブラウザを利用する人も増え、シェア率が7割を割り込んでいます。

機能もほかのブラウザソフトが上で、いつも開発も後手後手になってました。

特に表示速度が遅いのが一番の不人気の原因でした。

それで、Internet Explorer8と他社のブラウザの検査を下記の条件で
実施した。
テストは米調査会社comScoreの2008年12月の調査で上位25位にランク入り
したサイトを読み込む速度を計測する。

IE 8が25サイト中14サイトで、Chrome 1.0が9サイト、Firefox 3.05が4サイトで、
ほかのブラウザより読み込みが早かったという。

うーん、OSの出来もいいようだし、期待していいのかな?

2009年3月11日水曜日

中小企業のパソコン、約8割がまだ「Windows XP」を利用

アリババ株式会社が、中堅・中小企業の経営陣300名に対して
「ネット環境に関する調査」を実施し、こんな回答を得ました。

まず、経営する会社において、社員1人当たり1台で考えた場合の、
パソコンの普及率を聞くと、最も回答が多かったのは「100%以上」で
48.7%、次に「50%~100%未満」19.3%、「25%~50%未満」
11.3%となり、5割弱の会社が社員1人につき1台以上のパソコンを
持っていることが判明。

なるほど5割弱という数値だったようですが、私はもっと普及している
と思ってました。

やはり、中小企業だからでしょうか。

また、経営する会社にパソコンがあるという288名に、会社で使用
しているパソコンにインストールされている主な OS を聞いたところ、
「Windows XP」が80.6%、「Windows Vista」11.5 %、「Windows 2000」
4.5 %という結果だったそうだ。

さらに、インターネットの接続形態を尋ねたところ、トップは
「光ファイバー回線」で62.5%、2位「ADSL 接続」28.8 %、
3位「CATV 接続」6.6 %となった。

また、インターネットにおける利用内容(複数回答)は、1位
「メールの送受信」97.9 %、2位「サイト閲覧(情報の収集)」
93.1%、3位「ホームページの公開(電子商取引は除く)」52.8 %
という結果。

インターネットにおける利用内容で「ホームページの公開(電子商取引
は除く)」と回答した152名に、ホームページの構築(またはホーム
ページの内容)をどの程度重視しているかを尋ねたところ、
「重視している(『かなり重要視している』25.0%と『やや重要視
している』43.4%の計)」は約7割となり、多くの中小企業において
ホームページの重要性が認識されている。

とはいえ、WEBサイトをまだ持っていない企業もかなりあるようだ。

インターネットのセキュリティ対策を実施しているかを尋ねたところ、
「実施している」は89.9%という結果に。また、インターネット
接続業者(インターネットサービスプロバイダ)などからセキュリティ
対策のサービスを受けているかを聞いたところ、40.2%が
「サービスを受けている」と回答。

この点はセキュリティに関しての関心度が高いようで安心しました。


なお、受けているサービス(複数回答)としては、「メールのウイルス
感染のチェック・削除サービス」68.3%が最も多く、2位「ウイルス
対策ソフトの導入サービス」60.6%、3位「迷惑メールフィルタ
リングサービス」51.9%となってました。

そういえば、しょこたんこと中川祥子がノートンのCMキャラに
なってましたね。

2009年3月4日水曜日

これってマジ?!パソコンがワーム(本物)に破壊される

通常、ワ-ムというと釣りをする人なら「餌」を想像しますね。

「ワ-ム」はだいたいミミズのことですが、パソコンではウィルスのこと
を、「ワ-ム」と呼ぶことがあります。

2009年の2月のこと、Mark Taylorさんという方のパソコンに
「プロセッサファンがうまく動きません」というエラーメッセージが頻出
するようになったそうです。

こんな人です.


コンピューターウイルスかワームにやられたかと思って専門家に調べてもらったところ…なんとパソコン内部にミミズが入り込んでいたんです!!


ミミズはファンに巻きついてパソコンの熱で焼かれ、干からびて死んで
いました。
最初はゴムバンドか何かかと思ったそうですが、よくよく調べてみると、
それはかわいそうなことにパソコンの電源が入ったと同時に焼け焦げて
しまったミミズくんだったのだとか。

パソコンは無事動くようになりましたが、それにしてもなぜミミズが
こんなところに入ったのか不思議ですね。

Taylorさんの推測によれば、2匹の猫を飼っているそうで、たぶん
飼っている猫の魔の手から逃れるために、筐体側面の通気口から侵入したのではないかとのこと。ミミズくんの冥福をお祈り致します。

ちなみに、下の写真はイメ-ジです.w